和風

牛肉ごろごろちらし寿司

Bimiの広島庄原産こしひかりは、粒が立っていて、弾力性がありお寿司にぴったりです。今回は行楽弁当にも使える牛肉を使ったレシピにしました。牛肉をBimiの焼肉のたれ(あっさり味)に漬け込み柔らかくし、しっかりと味をつけ、その他の食材はさっぱりと・・バランスの良い味付けにしています。彩りも美しいお弁当に仕上がります。

牛肉ごろごろちらし寿司

材料(2~3人分)

Bimi広島庄原産 こしひかり…1合半      

水…230ml ※炊飯器の目盛りがある場合従う。

Bimiの真昆布…半枚(10cm角程度)

薩摩和牛角切り肉…125g

筍飲水煮…200g~300g

人参…1/4本                   

きぬさや…10枚

Bimi焼肉のたれ(あっさり味)…大さじ2

 

A   

 水…カップ2/3 程度  ※筍の大きさに併せて調整する。

 Bimiの焼肉のたれ…小さじ2

 

B(炒り卵)

  卵…2個

  てんさい糖…小さじ1

  酒…小さじ1

  塩…ふたつまみ

 

C(すし酢)

  米酢…大さじ3

  てんさい糖…大さじ1 1/2 

  塩…小さじ1/2

作り方

1

炊飯器の内釜にお米、昆布、水を入れ30分漬け置き、普通に炊飯する。

レシピ手順1

2

筍は先を縦に薄切り、残りは5ミリ程の角切にする。

レシピ手順2

3

人参は薄くスライスし【2】ときぬさやと筍の先端も一緒に塩ゆでする。

レシピ手順3

4

牛肉を1センチ程の角切りにし、焼肉のタレに和え30分以上常温で置いておく。
※肉がやわらかくなる。

レシピ手順4

5

鍋にAと角切りのたけのこを入れ弱火にかけ水分が少なくなるまで煮る。

レシピ手順5

6

弱火に熱した小さめのフライパンにBの卵液を入れ、4~5本の箸で混ぜながら火を通し細かな炒り卵を作る。
※鍋でも良いが、なるべくテフロン加工の小さめのものを使用。

レシピ手順6

7

フライパンに【4】を入れ中火で炒める。
※肉に火を入れ過ぎると固くなるので注意

8

【1】をバットに移し、Cのすし酢を加えてしゃもじで切るように混ぜ、【5】を入れ更に混ぜ、少し水分を飛ばす。
※酢合わせは10分以内で。

レシピ手順8

9

器に酢飯を平らに盛り付け、卵をのせ、牛肉、絹さや、人参、スライスしたたけのをのせる。

レシピ手順9

本レシピ使用商品の紹介はこちらから↓

●Bimi Smile 広島県庄原産 フレスタこしひかり

●Bimi Smile 天然真昆布

●Bimi Smile 焼き肉のたれ たべたれ(あっさり味)

 

【関連レシピ】土鍋で作る 鯛と春野菜の炊き込みご飯

 

レシピ監修


株式会社リプロ 取締役 烏田いづみ

食のプロを養成する大学教育に15年間携わるほか、企業や一般向けの各種セミナーやレッスンも展開。企業のブランディングにも携わり、戦略的レシピ提案や商品開発の経験も多数。「Bimi Smile」では、フードコーディネーター、管理栄養士などの資格を有する女性チーム「リプロ」でレシピ開発、撮影コーディネートを担当。簡単、美味しい、ヘルシーなレシピと魅せる食卓のポイントを提案。