環境 第4回全国ミニトマト選手権で「BimiSmileスイートルビークイーン」が入賞!

フレスタホールディングスのグループ企業である㈱広島アグリネットファームは、「第4回全国ミニトマト選手権」で、自社が育てた「BimiSmileスイートルビークイーン」を出品し、全国から集まった104品の中で、見事入賞いたしました!!

第4回全国ミニトマト選手権賞状

全国ミニトマト選手権とは?

全国ミニトマト選手権は、日本野菜ソムリエ協会主催の「野菜ソムリエサミット」の特別企画として開催され、全国各地のミニトマト70品を対象に、野菜ソムリエたちが産地や生産者情報を伏せた状態で、香り・甘み・酸味・食感といった“味そのもの”を純粋に評価する食味審査を行い、その合計得点によって順位を決定するものです。

審査は2025年5月21日(水)に実施され、味覚のプロたちによって「今、最もおいしいミニトマト」のひとつとして高く評価されました🍅

フレスタホールディングスグループでは、グループの重点方針として “おいしさ追究”を掲げており、商品の品質や味わいに徹底的にこだわった取り組みを進めています。

今回の受賞は、その取り組みのひとつである㈱プロ・アグリの農業部門において、「本当においしいミニトマト」を目指して栽培された成果であり、私たちが目指す“製造小売業としての食の創造提案”の象徴といえる受賞となりました。

広島アグリネットファームについて

㈱広島アグリネットファームは、三原市の沖合、瀬戸内海の真ん中にある佐木島で「食べた人が笑顔になるようなトマト」を目標に栽培しています。

<㈱広島アグリネットファームのHPはコチラから>

瀬戸内海に浮かぶ佐木島

トマト本来のおいしさを追求し、甘いだけではなく「おいしい」と言っていただけるようなトマトを作れるよう日々努力しています。

糖度8度以上のスイートルビー

その中で、糖度8度を超えたものをスイートルビーとして販売し、今回入賞した「BimiSmileスイートルビークイーン」はあま〜いスイートルビーの中でも糖度10度超えしたものだけを厳選🤤

香り・甘味・酸味の揃ったミニトマトです🍅ぜひ一度ご賞味ください☆彡

関連する目標

【目標11】 住み続けられるまちづくりを
【目標11】 住み続けられるまちづくりを

都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする

【目標12】 つくる責任つかう責任
【目標12】 つくる責任つかう責任

持続可能な消費と生産のパターンを確保する