和風
手羽元のすりりんご煮込み

材料(2人分)
作り方
1
手羽元は皮がついていない面の骨に沿って切り目を入れ、皮目から数か所フォークで穴を開け、塩胡椒をする。
★お奨めしたい下処理をページ下部で紹介しています

2
りんごは半分摺りおろし、もう半分のりんごと大根は厚さ3mm程度のいちょう切りにする。舞茸はバラバラにしておく。

3
弱火で熱したフライパンに油をひき、手羽元を入れ両面を軽く焼く。

4
【3】の手羽元を端に寄せスペースが空いた所にりんご・大根・舞茸を加え、酒・すりおろしたりんごを回し入れ、蓋をして弱めの中火で煮込む。

5
大根等が柔らかくなったら醤油とみりんを加え、時々混ぜながら蓋をせずさっと煮込む。

6
器に盛りつけ、かいわれ等のあしらいを乗せる。

- トップページ >
- レシピ・おいしい話 >
- レシピ >
- 手羽元のすりりんご煮込み
