地域 2024年度 三次市へ企業版ふるさと納税の寄付を行いました
フレスタは、2024年度広島県三次市が行う、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)として、三次市の「第2期三次市まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組のうち、新たな「ひとの流れ」をつくり、地域人材を育てる定着と関係づくりの促進事業」に賛同し、下記の額を寄附いたしました。
寄附金は、三次市の活性化を実現するための寄附となり、三次市の魅力向上に関する取組に活用していただきます。
<寄附概要>
【寄附先】 広島県三次市
【目 的】 第2期三次市まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組のうち、新たな「ひとの流れ」をつくり、地域人材を育てる、定着と関係づくりの促進事業
【寄附額】 3,000,000円
【納付日】 2025年1月31日
企業版ふるさと納税とは、国が認定した地域再生計画に位置付けられる地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
⇒三市の企業版ふるさと納税については、三次市ホームページをご覧ください
感謝状贈呈式を開催

このたびの寄附にあたり、フレスタ緑井本部にて三次市様より感謝状の贈呈式を開催いたしました。
【日 時】 2025年3月25日(火)13時00分~
【場 所】 フレスタ本部3階 会議室
【出席者】 三次市 市長 福岡 誠志 様
三次市 経営企画部 秘書広報課 秘書係 係長 倉岡 和正 様
フレスタHD 代表取締役社長 宗兼 陽一
フレスタHD 執行役員 グループ統括本部 本部長 西名 武史
フレスタHD 執行役員 管理本部 本部長 渡辺 裕治
フレスタは、地域の活性化支援を積極的に応援し、魅力あふれる街づくりに向けた支援に引き続き取り組んでまいります。
関連する目標
-
【目標8】 働きがいも経済成長も
すべての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用およびディーセント・ワークを推進する
-
【目標11】 住み続けられるまちづくりを
都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする
-
【目標17】 パートナーシップで目標を達成しよう
持続可能な開発に向けてグローバル・パートナーシップを活性化する