洋風

エビと秋野菜のカルボナーラ

エビは旨味がたっぷりで色々使いたい食材…でも処理が面倒。その悩みを一挙に解決してくれます。殻と背ワタがすでに処理されているので後は入れるだけ。全て電子レンジで作るのでフライパンも必要ありません。卵とクリームチーズの簡単ソースがパスタにしっかり絡み、濃厚なカルボナーラが出来上がります。お野菜はお好みで…

エビと秋野菜のカルボナーラ

材料

パスタ…160g

エビ…8尾~10尾    

エリンギ…1~2本

かぼちゃ…適量

オリーブオイル…大さじ1 

 

牛乳…大さじ3

塩…小さじ1/2 

醤油…小さじ1/2

クリームチーズ…50g

卵…1個

 

 

 

 

<栄養成分> 

エネルギー 776 kcal レチノール活性当量 316 μg
水分

553

g ビタミンB1 0.38 mg
たんぱく質 74.3 g ビタミンB2 0.73 mg
脂質 26.7 g ビタミンC

18

mg
炭水化物 75.5 g 食塩相当量 6.5 g
カルシウム 317 mg コレステロール 637 mg
6.4 mg 食物繊維 12.2 g
カリウム 1565 mg ナトリウム 2615 mg

作り方

1

かぼちゃ、エリンギは長さ3センチ、幅2ミリ程度の厚さに切る。

レシピ手順1

2

耐熱容器に【1】の野菜を入れてふわっとラップをし600wで1分半加熱する。

レシピ手順2

3

パスタレンチン容器に水400ml、塩小さじ1/2を入れ、600wのレンジでパスタの袋に記載されている分数通りに加熱する。
※だまにならない様に、時々かき混ぜる。

レシピ手順3

4

【3】にエビとオリーブオイルを入れ更に3分茹でる。
※硬さをみて分数を加減してください。

レシピ手順4

5

耐熱ボールに牛乳 塩・醤油・クリームチーズを入れラップをし500wで1分加熱する。

レシピ手順5

6

【5】が熱いうちに卵を入れ攪拌する。

レシピ手順6

7

お皿に茹でたパスタを入れ【2】の野菜をのせ更に【6】のソースをかける。

レシピ手順7

8

しっかり混ぜていただく。

レシピ監修


株式会社リプロ 取締役 烏田いづみ

食のプロを養成する大学教育に15年間携わるほか、企業や一般向けの各種セミナーやレッスンも展開。企業のブランディングにも携わり、戦略的レシピ提案や商品開発の経験も多数。「Bimi Smile」では、フードコーディネーター、管理栄養士などの資格を有する女性チーム「リプロ」でレシピ開発、撮影コーディネートを担当。簡単、美味しい、ヘルシーなレシピと魅せる食卓のポイントを提案。