洋風
										端っこ野菜と豆腐のカラフル焼き

材料(2~3人分)
作り方
1
豆腐を厚手のキッチンペーパーで二重に包む。

2
【1】を耐熱容器に入れ電子レンジ(600W)で3分加熱し、一度取り出し皿等で重しをしてさらに電子レンジ(600W)で3分加熱する。
※ここでしっかり豆腐の水を切っておくと丸めやすくなる。               

3
野菜は小さめの角切りにする。

4
【3】を塩(分量外)を入れたお湯でさっと茹でザルに上げしっかり水を切る。   
※しっかり水を切る事がポイント。	

5
粗熱が取れた【2】と【4】とはんぺん 、味噌、 片栗粉を入れフフードプロセッサーにかける。       
※柔らかくなり過ぎないように回し過ぎに注意。  

6
【5】をボウルに入れ、冷蔵庫で約30分冷やす。							
冷ましたら6等分し、円形に丸める。

7
弱火に熱したフライパンにクッキングシートを敷き、その上に⑦を並べ蓋をして8分蒸し焼きにする。					
※焦げ付かないように注意。	

- トップページ >
 - レシピ・おいしい話 >
 - レシピ >
 - 端っこ野菜と豆腐のカラフル焼き
 
