洋風
鰻と夏野菜のとうもろこしソース添え

材料(2人分)
作り方
1
なすを斜めに薄く切り、水につけ灰汁を抜く。
とうもろこしの実は包丁で取る。
2
とうもろこしの実を水と『Bimi Smile うなぎのタレ』と一緒に鍋に入れ中火で煮込み、柔らかくなったら火を止める。
3
【2】を汁ごとハンドミキサーでつぶす。
4
【3】に生クリームと塩一つまみを入れ弱火に掛け、温まったら一度火を止める。
水溶き片栗を少しつづ入れかき混ぜたら中火で温め、とろみをつける。
5
弱火で温めたフライパンにごま油をひき、なすの水気を良く拭き並べ、塩一つまみ(分量外)を入れ両面を焼く。
6
うなぎは5cmくらいに切り分け耐熱容器に並べ、酒をふりかけ、ふわっとラップをかけ、電子レンジ(600W 1分)で温める。
※お酒を振りかけることで鰻が柔らかくなります。
7
器になす、うなぎの順に乗せ、とうもろこしのソースをそえる。
8
お好みで茹でたオクラをのせる。
- トップページ >
- レシピ・おいしい話 >
- レシピ >
- 鰻と夏野菜のとうもろこしソース添え