~がんばるあなたを応援します~広島県朝食応援イベントへの協賛について

2025.02.27

この情報をシェアする

令和7年2月27日

株式会社フレスタ

~がんばるあなたを応援します~

広島県朝食応援イベントへの協賛について

 株式会社フレスタ(広島県広島市、執行役員社長:谷本 満(以下、当社))は、このたび、広島県・広島市・アヲハタ株式会社共催の朝食応援イベントへ賛同し、イベント来場者へ提供される試食に使用する食材協賛を行わせていただきます。

 令和5年度に実施した「広島県県民健康意識調査」によると、20 歳代女性の4人に1人が習慣的に朝食を欠食しており、朝食を食べないことによる慢性的な栄養不足により将来の生活習慣病や女性に多い骨粗しょう症の発症につながる恐れがあります。

 このような背景から、ひろしま食育・健康づくり実行委員会は、3月1日~8日の女性の健康週間に合わせ、朝食応援イベントをシャレオ中央広場(広島市中区基町)にて初開催いたします。

<ひろしま食育・健康づくり実行委員会とは>
広島県医師会、広島県栄養士会、広島県スーパーマーケット協会など21の構成団体により組織され、広島県の健康づくり・食育に関する啓発活動を行う組織のこと。

イベント概要

【日 時】 2025年3月7日(金)

 <第一部> 12:30~13:00

 <第二部> 17:30~18:30

【場 所】 紙屋町シャレオ中央広場

【内 容】

 <第一部>

 ・安田女子大学書道学科によるパフォーマンス「朝食って、自分へのエールだ。」

 ・忙しい朝こそ手軽にフルーツを「アヲハタくちどけフローズン」、安田女子大学管理栄養学科学生考案「ご当地朝パフェ」試食会

 <第二部>

 ・まずは一口から、時短・簡単朝食で1日のはじまりを楽しく♪「ご当地朝パフェ」「カラフルロールサンド」試食会

  ※試食は第一部・第二部ともになくなり次第終了

 イベントは二部制を予定しており、第一部の安田女子大学書道学科による書道パフォーマンスでは、「朝食って、自分へのエールだ。」をテーマに、頑張るあなたへのメッセージを壮大に書き上げます。

第二部では、安田女子大学管理栄養学科学生が考案した、「ご当地朝パフェ」の試食を行うほか、協賛企業による時短・簡単朝食レシピのご紹介も行います。

 朝食を食べる習慣がない方にも、まずは一口から、手軽に、簡単に、1日のはじまりが楽しくなる朝食を体験できるイベントです。

 また、イベント開催後は、本イベントで試食できる安田女子大学管理栄養学科学生考案の朝食レシピカードをフレスタ一部店舗にて掲示・配布し、地域の皆さまへ広く周知を行います。

 引き続き、当社およびフレスタホールディングスグループは食育推進イベントへの開催、参画をはじめ、ヘルシストスーパーとして健康的な食生活の提案で明るい未来に貢献してまいります。

以上

【本件に関わるお問い合わせ】

株式会社フレスタホールディングス

管理本部: 渡辺

フレスタホールディングスグループ本部: 広島市安佐南区緑井5丁目18番12号

TEL: 082-207-4040(管理本部直通)

TEL: 0120-100-365(お客様相談窓口)