Bimi Smile 広島県産 もち麦

  • Bimi Smile 広島県産 もち麦画像1
  • Bimi Smile 広島県産 もち麦画像2
  • Bimi Smile 広島県産 もち麦画像3
  • 毎日の食事でたっぷり食物繊維(ごぼうの約2倍※)
    ※日本食品標準成分表(八訂)より

    美味しい麦ご飯の炊き方(商品裏面表示より)

    (1)お米を研ぎ、いつも通り水加減します
    (2)お米1合に対し、もち麦:大さじ1杯(約15g)と、水:大さじ2杯(もち麦の倍の量)を目安に足して軽くかきまぜてください。(もち麦の量はお好みで調節していただけます)
    (3)30分から1時間浸漬させ、あとはいつも通り炊飯してください。


    以下、商品紹介です

    広島県三次市君田町産のもち麦です。
    もち麦の特徴は、食物繊維が豊富で、 ぷちぷち・もちもちの食感です。
    1日3~6gの食物繊維が不足しているとされる現代日本人にとって、 腸内環境を整えるとして話題のスーパー食材「もち麦」、いかがですか?

    1日に摂取したい食物繊維量は、男性21g以上、女性18g以上とされています。
    「日本人の食事摂取基準(2020年版)」(厚生労働省)より



    スマイルネットで販売中!ご家庭で。お友達に、親戚に、おみやげに。どうぞ!
    下の商品名をクリックすると、商品の詳細ページにとびます(購入もできます)


    広島県産 もち麦(300g)【FRESTA Bimi Smile】

    広島県産 もち麦(500g)【FRESTA Bimi Smile】

    エスニック

    もち麦入りスープカレー

    美容と健康を意識して、もち麦を食生活にとりいれましょう。

    材料(人分)

     

    フレスタのプライベートブランド Bimi Smileに「もち麦」が仲間入りしました。
    広島県産もち麦(キラリモチ)

    [300g/498円+税]  / [500g/798円+税]

     

    新着レシピ
    <もち麦入りスープカレーのつくりかた>

    「続きを読む」をクリックすると材料を表示します。

     

     

     

    パンにもご飯にも合うスープカレー。
    食物繊維たっぷりのもち麦は「野菜代わり」と考えていろいろな調理にお使いください。

     

    (2~3人分)

    ・FRESTA Bimi Smile 広島県産もち麦(大さじ3)
    ・鶏手羽元(4本)
    ・たまねぎ(1個)
    ・じゃがいも(1個)
    ・にんじん(1/2本)
    ・ブロッコリー(4房)
    ・ブロッコリー(茎)(1本)(外側の皮をむいておく)

     

    ・しょうが(1片)(すりおろす)
    ・ニンニク(1片)(すりおろす)
    ・ピーマン(1個)
    ・カレー粉(大さじ2)(15g)
    ・だしパック(和風)(1パック)
    ・水(800ml)

     

    ・塩(適量)            
    ・サラダ油(大さじ1)(鶏肉用)
    ・サラダ油(大さじ1) (野菜用)

     

    【A】
    ・カレー粉(小さじ1)
    ・塩(小さじ1/2)
    ・胡椒(小さじ1/2)

     

    【B】
    ・トマトピューレ(大さじ2)
    ・トマトケチャップ(大さじ2)
    ・鶏ガラスープの素(大さじ1.5)
    ・砂糖(小さじ2)
    ・醤油(小さじ1)

     

    作り方

    1

    鶏手羽元は骨に沿って切り込みを入れ、【A】をよく揉み込み冷蔵庫に20分置く。

    2

    鍋に水とだしパック、ブロッコリーの茎を入れ加熱し、沸騰させないようにしながら中火で規定時間煮出し、煮出し終わったら火を止めパックを取り出しておく。

    3

    もち麦を【2】のだし汁につけておく。

    4

    たまねぎはみじん切り、ブロッコリーは房に分け、じゃがいもは半分、にんじんは一口大の乱切り、ピーマンは縦に半分に切り種を取り除く。

    5

    じゃがいもとにんじんはふわっとラップをし、電子レンジで加熱する。(600Wの場合5分)

    6

    中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、【1】を入れ焼き色がついたら取り出す。

    7

    弱火に熱した鍋にサラダ油とニンニク・しょうがを入れ炒め、香りがしてきたらたまねぎを入れ、少し茶色になるまで、常にかき混ぜながら、焦がさないように火加減を調節しながら炒める。

    8

    カレー粉を【7】に加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。

    9

    【8】に【7】の手羽元と【5】のじゃがいもとにんじん、【2】のもち麦と【B】の調味料(混ぜ合わせたもの)を入れ、中火で熱し沸騰したら弱火にして約15分煮込む。

    10

    ブロッコリーの房とピーマンを【9】に入れ、5分ほど煮たら火を止め、塩で味を調える。

    和風

    もち麦とあずきのミルク煮

    つくりかたは簡単、夏にも楽しめるタピオカ風のモチモチ食感

    材料(人分)

     

    フレスタのプライベートブランド Bimi Smileに「もち麦」が仲間入りしました。
    広島県産もち麦(キラリモチ)

    [300g/498円+税]  / [500g/798円+税]

     


     

    新着レシピ
    <もち麦とあずきのミルク煮のつくりかた>

     

    暑い夏はもち麦の和風スイーツでひとやすみ。もち麦は弱火で20分煮て、食べやすくします。小豆の缶詰ですぐに作れるレシピです。

     

    (2人分)

    ・FRESTA Bimi Smile 広島県産もち麦(大さじ2)
    ・小豆の水煮(190g)
    ・水(50g)
    ・牛乳(1カップ)
    ・塩(小さじ1/4)

    作り方

    1

    鍋に3カップの水(分量外)ともち麦を入れ20分弱火で煮てザルに上げる。

    2

    鍋に小豆と水、【1】を入れ中火で煮る。煮立ったら弱火で2分ほど煮る。

    3

    塩と牛乳を【2】に入れ煮立たないようにかき混ぜながら1分~2分程煮る。

    4

    粗熱が取れたら冷蔵後で冷やす。小豆の水煮はメーカーにより塩分と糖分が違うので牛乳の量などで風味を調整してください。

    洋風

    【もち麦おにぎりコンテスト入賞】バタコンネギの肉巻きもち麦にぎりめし!

    コーンのプチプチ食感と、もち麦のもちっと感が相性抜群な食べ応えのあるおにぎりです。

    材料(人分)

    Instagram、Twitterで開催した「もち麦おにぎりコンテスト」

    「神レシピ賞」入賞作品です。

     

    フレスタのプライベートブランド Bimi Smileに「もち麦」が仲間入りしました。
    広島県産もち麦(キラリモチ)
    [300g/498円+税]  / [500g/798円+税]

     

    新着レシピ
    <バタコンネギの肉巻きもち麦にぎりめし!>

    「続きを読む」をクリックすると材料を表示します。

     

     

    材料(5つ分)

    【もち麦ご飯】

    ・米…1合

    ・もち麦 …大さじ1

    ・水…1合分 + 大さじ2

     

    ・豚ロース薄切り肉…10枚

    ・コーン缶…1/2(約70g)

    ・長ネギ…3本(小口切りにする)

     

    ・バター …小さじ2 (約8g)

    ・ごま油… 小さじ1

     

    ・片栗粉…適量

    ・白ゴマ…適量

    ・塩胡椒…適量

     

    【A】
    ・ニンニクチューブ…1センチ

    ・砂糖 …小さじ1

    ・酒 …大さじ1

    ・みりん… 大さじ1

    ・醤油… 大さじ2

    作り方

    1

    バターをフライパンで熱し、コーンとネギを炒める。

    2

    しっかり油が回ったらもち麦ご飯と混ぜ合わせ、塩胡椒で味を整える(しっかり目がおすすめ)

    3

    【2】を5等分にしてラップにのせ、握る。

    4

    おにぎり一個につき豚薄切り肉2枚(縦向き、横向き一枚ずつ)を巻く。

    5

    【4】に軽く片栗粉をまぶしてもう一度ぎゅっと握り、さっと拭いたフライパンにごま油を入れて、全面こんがりするまで焼く。

    6

    混ぜ合わせた【A】を加え、全体に絡める。

    7

    白ゴマを振り、完成

    洋風

    【もち麦おにぎりコンテスト入賞】もち麦で洋食焼きおにぎり ドリア風

    火を使わず簡単に作れます。 スキレットでおにぎりが香ばしく焼けて食感も楽しめます。

    材料(2人分)

    Instagram、Twitterで開催した「もち麦おにぎりコンテスト」

    「ビジュアル賞」入賞作品です。

     

    フレスタのプライベートブランド Bimi Smileに「もち麦」が仲間入りしました。
    広島県産もち麦(キラリモチ)
    [300g/498円+税]  / [500g/798円+税]

     

    新着レシピ
    <もち麦で洋食焼きおにぎり ドリア風のつくりかた>

    「続きを読む」をクリックすると材料を表示します。

     

     

    材料

    【A】

    ・小さい玉ねぎ…1/4(みじん切り)

    ・人参・ピーマン…少量(みじん切り)

    ・ソーセージ…1本(輪切り)

    ・塩コショウ…少量

     

    【B】

    ・白米1合に対してもち麦を50g足して炊いたご飯… 150g

    ・ケチャップ …大さじ1強

     

    ・ホワイトソース…200g

    ・チーズ…適量

    作り方

    1

    耐熱容器に【A】を入れてラップをし、500Wで3分レンチン。

    2

    【A】【B】を混ぜ合わせてから2つのおにぎりを握る。

    3

    耐熱皿にホワイトソースを100gずつ入れる。この時ホワイトソースに好みの野菜やエビ、チキンなどの具材を混ぜてもgood!今回はほうれん草を混ぜました。【2】のおにぎりを真ん中に置いてまわりにチーズをのせグリルやオーブンで焼き目がつくまで焼いたら完成。仕上げにパセリやタバスコを。

    イタリアン

    きのことチーズのプリプリもち麦リゾット

    お米を使わずもち麦だけで仕上げるリゾット。きのこ類と牛ミンチ入り。

    材料(人分)

    フレスタのプライベートブランド Bimi Smileに「もち麦」が仲間入りしました。
    広島県産もち麦(キラリモチ)
    [300g/498円+税]  / [500g/798円+税]

     

    新着レシピ
    <きのことチーズのプリプリもち麦リゾットのつくりかた>

    「続きを読む」をクリックすると材料を表示します。

     

    (2人分)
    ・FRESTA Bimi Smile 広島県産もち麦(1合弱)(少し少なめで)
    ・牛ミンチ(150g)
    ・オリーブオイル(大さじ2)

     

    ・たまねぎ(1/4個)
    ・しめじ(1/4房)
    ・ブラウンマッシュルーム(4個)
    ・ニンニク(1片)

     

    ・固形ブイヨン(1個)
    ・パルメジャーノチーズ(大さじ4)

    ・水(800ml)
    ・ローズマリー(1枝)
    ・ローリエ(2枚)
    ・塩(小さじ1/2)
    ・粗挽き黒胡椒(適量)
    ・パセリ(適宜)

     

    作り方

    1

    牛ミンチに塩2つまみ(分量外)と黒胡椒をふり、軽く混ぜ冷蔵庫で冷やしておく。

    2

    ニンニク、たまねぎはみじん切りにし、しめじは房を取りバラバラにし、マッシュルームは薄くスライスする。

    3

    鍋に水、固形ブイヨン・ローリエ・ローズマリーを入れ中火で火にかけ、沸騰したら弱火で温めておく。

    4

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れニンニクを加えて弱火で炒め、ニンニクの香りがしてきたら玉ねぎを入れ更に炒め、玉ねぎが透明になったら(1)を入れ更に炒める。

    5

    肉に火が通ったらオリーブオイル大さじ1を追加し、もち麦を入れ炒める。(もち麦をオイルコーティングする。)

    6

    きのこ類を(5)に入れ軽く炒めたら、熱い状態の(3)を食材すべてがひたひたに浸かる程度に入れる。

    7

    常に(6)がひたひたに浸かる状態になるように、熱い状態のブイヨンをつぎ足し、ときどき木べらでかき混ぜ、もち麦がふっくらするまで、15分~20分煮込む。

    8

    火を止めパルメジャーノチーズを加え、木べらで素早くかき混ぜ、塩・胡椒で味を調える。お好みでパセリ等をのせる。

    9

    【できあがり】

    和風

    もち麦おむすび(神レシピ3種)

    おむすびは「3割炊き」がおすすめです。もち麦ごはんは表面がつるつるして、手で直接握るのは難しく、ラップで包むと楽にまとまります。

    材料(人分)

    フレスタのプライベートブランド Bimi Smileに「もち麦」が仲間入りしました。
    広島県産もち麦(キラリモチ)
    [300g/498円+税]  / [500g/798円+税]

     

    新着レシピ
    <もち麦おむすびのつくりかた>

    「続きを読む」をクリックすると材料を表示します。

     

     

    「3割炊き」(米7:もち麦3)の分量を掲載しています。

     

    材料(6個)
    ・白米(1合)
    ・FRESTA Bimi Smile 広島県産もち麦(50g)
    ・水(200cc+100cc)
    ・塩(適量)
    ・焼海苔(2枚)

     

    【A】むすび(2個)
    (A-1)タナカの広島菜ふりかけ
    (A-2)FRESTA Bimi Smile「骨取り銀鮭」(西京味噌漬)
        
    【B】むすび(2個)
    (B-1)かつおぶし+醤油(混ぜる)
    (B-2)キャンディーチーズ
    (B-3)FRESTA Bimi Smile「季節のお漬物」(キュウリ・梅干)
               
    【C】むすび(2個)
    (C-1)FRESTA Bimi Smile「音戸しらす」
    (C-2)サラダエビ(刻む)+マヨネーズ
    (C-3)サラダエビ

    作り方

    1

    白米は洗ってざるに上げ、炊飯器の釜に入れ、米1合の目盛りまで水を入れる。もち麦を入れ、もち麦の倍の分量の水(このレシピでは100cc)を加え、さっと混ぜて通常の炊飯モードで炊く。

    2

    炊けた(1)を3等分してボウルに入れ、それぞれ(A-1)(B-1)(C-1)を入れしっかり混ぜる。

    3

    <ラップで三角に握る>ラップに塩と水を軽く敷き、(2)のボウルの半量をそれぞれ乗せて広げ、真ん中に(A-2)鮭、(B-2)キャンディーチーズ、(C-2)刻んだエビを乗せ、ラップごと軽く三角に握る。

    4

    <表面を飾る>握った(3)のラップを広げ、表面に(A-2)の鮭の残り、(B-3)のキュウリと梅干、(C-3)サラダエビ1尾をまるごとを置き、再びラップでしっかり三角に握る。

    5

    【できあがり】

    6

    【ワンポイントアドバイス】もち麦おむすびは崩れやすいので、食べるときは海苔で下の部分を巻くと食べやすいです。焼海苔を炙り四等分にするのがおすすめです。

    7

    【ワンポイントアドバイス】ラップに塩と水を軽くふりかけることで、おむすびが作りやすくなります。

    和風

    もち麦おはぎ

    少し弾力のあるモチモチのおはぎを手作りできます。分量はもち麦とお米を半合ずつ。

    材料(人分)

     

    フレスタのプライベートブランド Bimi Smileに「もち麦」が仲間入りしました。
    広島県産もち麦(キラリモチ)
    [300g/498円+税]  / [500g/798円+税]

     


     

    新着レシピ
    <もち麦おはぎのつくりかた>

     

    三色の色合いがかわいらしい、もち麦おはぎ。材料は炊飯器で炊きます。

     

    (8個分)

    ・FRESTA Bimi Smile 広島県産もち麦(半合)
    ・白米(半合)   
    ・水(250cc)
    ・つぶあん(160g)(1個20g程度)

     

    【A】
    ・きな粉ふりかけ
    (小さじ2+砂糖小さじ1)(2~3個分)

    ・抹茶ふりかけ
    (小さじ2+砂糖小さじ2)(2~3個分)

    作り方

    1

    炊飯器にもち麦と白米と水を入れ20分程つけた後、塩1つまみ(分量外)を入れ、いつもどおりに炊飯する。

    2

    炊きあがったら水にぬらしたボウルに移し、水にぬらしたすりこぎでしっかり突いてつぶす。

    3

    手に水をつけながら【2】を8等分にし、丸める。

    4

    あんこも8等分にし、丸めておく。

    5

    手のひらに【3】を乗せて薄く広げ、あんを中心に入れ丸める。手には常に軽く水をつけておく。

    6

    形を整え【A】をそれぞれまぶす。

    7

    お好みでつぶあんを薄く広げ、丸めたもち麦飯を真ん中に入れて包んでも、上にかぶせてもOKです。

    8

    お彼岸、お月見シーズンに向けて、ぜひご家庭で手作りしてください。