Bimi Smile 広島県庄原産 フレスタ無洗米こしひかり

  • Bimi Smile 広島県庄原産 フレスタ無洗米こしひかり画像1
  • 栄養価、うま味成分はそのまま

    手軽に美味しいご飯が炊ける、Bimi Smile「広島県庄原産 フレスタ無洗米こしひかり」。

    美味しさはもちろん、お米を炊く時の、水の使いすぎ・生活排水を減らすことができる、エコ食材としても注目されています。

    通常、お米は、収穫後、精米する過程で、表面にヌカ層が1割程度残した状態で市場に出荷しています。それに対して、無洗米は、専用の機械を使って完全にヌカ層を取り除いたものを、出荷しています。

    Bimi Smile「フレスタ無洗米こしひかり」は、広島県の米どころのひとつして知られている、庄原地区約400戸の農家に限定し、収穫したこしひかりを使用しています。

    炊いた時に、ふっくらと艶やかな、こしひかりの旨み成分をそのまま味わうことができるのが特徴です。




    スマイルネットで販売中!ご家庭で。お友達に、親戚に、おみやげに。どうぞ! 下の商品名をクリックすると、商品の詳細ページにとびます(購入もできます)

    広島県庄原産 無洗米 フレスタオリジナルこしひかり(4kg)【FRESTA Bimi Smile】

    和風

    もち麦おむすび(神レシピ3種)

    おむすびは「3割炊き」がおすすめです。もち麦ごはんは表面がつるつるして、手で直接握るのは難しく、ラップで包むと楽にまとまります。

    材料(人分)

    フレスタのプライベートブランド Bimi Smileに「もち麦」が仲間入りしました。
    広島県産もち麦(キラリモチ)
    [300g/498円+税]  / [500g/798円+税]

     

    新着レシピ
    <もち麦おむすびのつくりかた>

    「続きを読む」をクリックすると材料を表示します。

     

     

    「3割炊き」(米7:もち麦3)の分量を掲載しています。

     

    材料(6個)
    ・白米(1合)
    ・FRESTA Bimi Smile 広島県産もち麦(50g)
    ・水(200cc+100cc)
    ・塩(適量)
    ・焼海苔(2枚)

     

    【A】むすび(2個)
    (A-1)タナカの広島菜ふりかけ
    (A-2)FRESTA Bimi Smile「骨取り銀鮭」(西京味噌漬)
        
    【B】むすび(2個)
    (B-1)かつおぶし+醤油(混ぜる)
    (B-2)キャンディーチーズ
    (B-3)FRESTA Bimi Smile「季節のお漬物」(キュウリ・梅干)
               
    【C】むすび(2個)
    (C-1)FRESTA Bimi Smile「音戸しらす」
    (C-2)サラダエビ(刻む)+マヨネーズ
    (C-3)サラダエビ

    作り方

    1

    白米は洗ってざるに上げ、炊飯器の釜に入れ、米1合の目盛りまで水を入れる。もち麦を入れ、もち麦の倍の分量の水(このレシピでは100cc)を加え、さっと混ぜて通常の炊飯モードで炊く。

    2

    炊けた(1)を3等分してボウルに入れ、それぞれ(A-1)(B-1)(C-1)を入れしっかり混ぜる。

    3

    <ラップで三角に握る>ラップに塩と水を軽く敷き、(2)のボウルの半量をそれぞれ乗せて広げ、真ん中に(A-2)鮭、(B-2)キャンディーチーズ、(C-2)刻んだエビを乗せ、ラップごと軽く三角に握る。

    4

    <表面を飾る>握った(3)のラップを広げ、表面に(A-2)の鮭の残り、(B-3)のキュウリと梅干、(C-3)サラダエビ1尾をまるごとを置き、再びラップでしっかり三角に握る。

    5

    【できあがり】

    6

    【ワンポイントアドバイス】もち麦おむすびは崩れやすいので、食べるときは海苔で下の部分を巻くと食べやすいです。焼海苔を炙り四等分にするのがおすすめです。

    7

    【ワンポイントアドバイス】ラップに塩と水を軽くふりかけることで、おむすびが作りやすくなります。

    和風

    鮭といくらの炊き込み親子ごはん

    香ばしい焼鮭といくらの「親子」の炊き込みごはんです

    材料(4人分)

    ・米…2合

    ・生鮭…1切れ(100g)

    ・油揚げ…2/3枚(40g)

    ・えのきだけ(石突を取る)…40g

    ・しめじ(石突を取る)…50g

    ・すだち…1個

    ・出汁…380ml

    ・薄口しょうゆ…大さじ1と1/2

    ・塩…小さじ1/3+適量

    ・酒…大さじ1/2

    ・ローストアマニ粒…適量

    ・いくら…大さじ3〜4

    作り方

    1

    米は洗ってザルにあげておく。

    2

    えのきだけは5mm幅にカットし、しめじは太いものは手で割いておく。

    3

    油揚げはみじん切りにする。

    4

    鮭は軽く塩をしてフライパンで焼いて、皮を除いてほぐして身のみにしておく。

    5

    炊飯釜に米と出汁と調味料を入れて、上に【2】〜【4】をのせ、炊飯する。

    6

    炊き上がったらほぐし、茶碗に盛る。すだちの皮をすりおろし、アマニ粒をふり、いくらをのせる。

    和風

    土鍋で作るお宝トマトとベーコンの炊き込みごはん

    お宝トマトの酸味と旨味が生きるレシピです。トマトから水分が出るので普通の水分量より少し少なく炊くことがコツ。炊飯器でもこのままのレシピで作ることができます。

    材料(人分)

    ・Bimi Smile お宝トマト…3個

    ・米…2合

    ・エリンギ…2本

    ・V Pack Gold ベーコン(厚切り)…110g

    ※V Pack Gold 切らずにそのまま使ったほうが風味良く仕上がる。

    ・オリーブオイル…大さじ1

    ・塩…小さじ1

    ・胡椒…少々

    ・イタリアンパセリ…お好みで

     

    作り方

    1

    米を研ぎ、330mlの水に30分浸水させる。

    2

    エリンギは長さを2〜3等分に切り、縦に薄く切る。
    トマトはへたを取り十字に切り込みを入れる。



    3

    鍋に【1】とオリーブオイルと塩を入れ軽くかき混ぜトマト、ベーコン、エリンギ、最後に胡椒を入れふたをして炊く。
    最初は中火にかけ沸騰させ、蒸気があがってきたら弱火にして10分、火を止めて10分蒸らす。


    4

    【3】のトマトを崩すようにかき混ぜ再びフタをして5分蒸らす。


    5

    ご飯茶碗に盛り付け、お好みでイタリアンパセリをのせる。