洋風
色々お肉の丸ごとチキンロール

材料(3~4人分)
作り方
1
鶏むね肉は皮を除いて観音開きにし、麺棒か包丁の背で叩いてのばし、両面に軽く
塩、ひとつまみを振る。
2
トマケチャップを①の両面にもみこみバットに入れ冷蔵庫で2~3時間おく。
※一晩置くと味が染み込み更に美味しくなる。
3
ラップを敷いて②を広げ、中央にリエットを置きくるくる巻き、タコ糸で形を整える。
4
③をラップで2回巻く。2回目は両端を捻って輪ゴムで止める。
※ラップの巻終わりが上に来るように巻くこと。
5
深めのフライパンに水をそそぎ沸騰したら④を入れ、やや弱めの中火で蓋をし10分蒸し、火を止めさらに10分蒸す。
6
⑤の粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、食べやすい大きさに切り分ける。
7
おまけレシピ 鶏皮のパリパリ焼き
鶏皮も捨てずに一品に。
鶏皮1羽分は塩少々を振り、細切りにする。油を入れたフライパンで低温でじっくりきつね色になるまで揚げる。
※焦げないように注意
- トップページ >
- レシピ・おいしい話 >
- レシピ >
- 色々お肉の丸ごとチキンロール