いつもの食卓に、ちょっと幸せ

FRESTA BimiSmile

毎日の生活をより豊かに、より楽しく
ヘルシスト・スーパーマーケット フレスタは、健康的な日常を応援します

今月のピックアップ商品
Bimi Smile 宮崎県産 串間黒瀬ぶり

完全活〆で鮮度抜群。プリプリの食感が自慢です。
黒潮が流れ込む天然に近い環境、宮崎県産串間沖で鰯や鯵を加工した餌を与えて育てられたぶりです。旬の美味しさをご堪能ください。

今月のピックアップ商品
Bimi Smile シン・カレーパン

【100万個販売記念】フレスタオリジナルカレーパンがさらにおいしくなりました!
野菜の旨味を閉じ込め、赤ワイン・レーズン等で味に深みを持たせた辛口カレーに、牛肉を増量! パワーアップしたシン・カレーパンを是非お試しください。

BimiSmile 商品
肉・鮮魚/野菜・果物
洋日配/ベーカリー/食品・菓子
和日配/惣菜/冷凍食品/雑貨

BimiSmileからあふれる「美味しい」の笑顔

フレスタはお客様の笑顔が大好物。美味しいものを食べた瞬間にあふれる笑顔こそが、わたしたちのエネルギーの源であり、何よりのご褒美。その笑顔が見たい一心で、プライベートブランドBimiSmileは生まれ、進化を続けています。

Bimiは「美味しい」の「美味」。お口に美味しいだけでなく、身体に美味しい、そして「美味しい」を育む環境に優しい。「ヘルシスト・スーパーマーケット」フレスタだからこそのこだわりをBimiSmileに込めてお届けします。今日も「美味しい」の笑顔があふれますように。

デリカ・店内ベーカリー
めざしたのは、スーパーマーケットの美味しさのその先

「フレスタのお惣菜は美味しい」
とてもありがたいことに、よくお客様にお声がけいただきます。謙遜はしません。なぜなら、わたしたちも本当に美味しいと自慢に思っているから。その自慢のお惣菜のなかでも、BimiSmile商品は別格なのです。

お好み焼き、ぶちうま唐揚げ、いなり寿司。フレスタの顔ともいえる商品は開発者の情熱、生産者のこだわり、加工工場・店内調理者の技術と努力、すべて揃って生まれたものです。そして、誕生後もさらなる美味しさを求めて進化を止めない。これがわたしたちのオリジナルブランドBimiSmileです。

進化中のBimiSmileのなかで、存在感が増しているのがベーカリーやスイーツ。「Bimiカレーパン」「Bimiクッキーシュー」はフレスタの看板商品として、広く愛される存在になりました。新たなスター商品の誕生に向けて、今日も商品開発が進められています。

食べるほど愛おしい「昔ながら」を今いちど

派手さはありません。流行りのものでもありません。インスタ映えは・・・工夫次第です。昔ながらの、誰でも知っている、だからこそ素材と味が自慢のお菓子たち。かりんとう、玄米ぽん菓子、ひねりあげ。世代を超えて笑顔をつなぐBimiSmileのお菓子を、家族団らんのおともに。

素材の話を少しだけ。かりんとうに使われる小麦粉は、たんぱく質の割合が高い、強力の輸入小麦粉を使う場合が大半。しかし、BimiSmile「野菜かりんとう」は、小麦が本来持つ香ばしさを楽しんでいただくため、国産小麦粉のみを原料に使っています。素材の味が生きたお菓子はお子様のおやつとしても人気です。

佐木島トマト農園

野菜も果物も、産地や生産者によって味や姿が異なります。それは、わたしたちと同じ、生きているものだから。生まれた土壌、育った環境、向けられた愛情を栄養源にその土地ならでは、生産者ならではの農産物が生まれます。

フレスタグループは、広島県三原市の人口数百人の小さな島、佐木島で、トマト農園をはじめました。信号がひとつもない、のどかな佐木島。住まう人々は温かく優しく、寄り添って暮らしています。わたしたちはこの島で、自然の恵みと最新の技術でここにしかないトマトをつくりました。一から丁寧に丁寧につくりあげた、大切な赤い宝石たち。BimiSmile「スイートルビー」と名をつけ、皆様にお届けします。

旬と地産地消

採れたてのものは、どうしてこうも美味しいのでしょう。 貯蔵することで味わいが増すものもありますが、野菜や魚など、旬の採れたてを食すのは最高の贅沢でもあります。地産、旬のものを食べるということは、環境面でも大きな意味を成します。輸送や貯蔵にかかる膨大なエネルギーを最小限に抑えることができるからです。贅沢をしているつもりが、じつは環境に優しいことをしているのです。

輸送や貯蔵の技術の発達と、ビニールハウス、工場生産などが進んだことで、年間通して供給されるものが増え、本来の旬が薄れてきています。しかし、海の幸、山の幸が豊富な中国地方は、地産地消、そして旬を楽しめる絶好の場所。いかなごのくぎ煮、音戸のしらす、木成り完熟の果物などのBimiSmile商品は、旬だからこそ提供できる美味しさに、バイヤーが情熱を注ぎこだわった自慢の商品です。

一日の始まりを朝食から

忙しい毎日、とくに時間がないのは朝。そんなときでも朝食は欠かさずとりたいですよね。BimiSmileには、バナナやヨーグルト、アボカドなど、手軽にとれる栄養豊富な食品があります。

BimiSmile田辺農園バナナは、広島県福山市出身の田辺さんが南米エクアドルで生産するバナナです。田辺農園バナナを食べながら、遠くエクアドルで活躍する同郷の者に想いを馳せる。朝から少しパワーをもらえるような気がしませんか?朝食で一日を乗り切る英気を養い、健やかな毎日を過ごせますように。

製法のこだわり

古より伝わる日本の伝統技術と、日々進化する革新的な製法は、食生活をより豊かなものにしてくれます。BimiSmile「漬魚」は和食の奥深さを追求するため、塩こうじ液・味噌の二段階漬込みを実現。短い調理時間で本格的な和食を、という想いを形にしました。

そしてお惣菜の「だし香る」シリーズ。適温でゆっくり時間をかけ煮出した昆布水と、削りたての鰹節・宗田節でだしを取っています。このだしをベースに味付けをしているので、風味と香りが各段に上がります。

和食を手軽に Umamiの世界

和食の基本「だし」。だしや発酵食を支えるUmami「うまみ」は世界共通語になりつつあります。
BimiSmileのなかでも根強い人気の「京風絹いなり」。素朴ながらも、上品な甘みがある味つけです。保存料を使用せず、昆布と鰹節のだし汁の風味を活かした優しい日本の家庭の味は、老若男女に愛される、食べる人を選ばない美味しさです。

ヘルシスト・スーパーマーケット

「フレスタのある街は、みんなが健康になる」と言っていただける未来を、わたしたちはめざしています。食を通じてお客様の笑顔、健康を守るためにできることを常に意識し「ココロ、カラダにスマイル」のキャッチフレーズのもと、ココロに美味しい、カラダに美味しい商品の開発を続けていきます。

もちろん、お客様に健康になっていただくには、わたしたち自身が健康でなければなりません。スタッフの健やかな生活を守るため、企業としても様々な取り組みを行っています。スタッフ一人一人が名札と共に胸に掲げている「健康目標」にも注目してくださいね。

SDGsへの取り組み

世界中でSDGsが謳われる中、スーパーマーケットにとっても、環境への配慮は大きな課題です。フレスタでは、冷蔵機、空調、照明を一元管理し、環境に配慮した次世代エコ店舗「Green FRESTA」の導入や、古紙やペットボトルの回収でスマイルカードポイントが貯まるエコステーションの設置を順次進めています。

BimiSmileでは、端材を有効利用した「国産檜元禄箸」、フレスタ店舗で回収された牛乳パックを再利用した「トイレットロール」など、環境に配慮した商品を開発し、お客様から支持をいただいています。牛乳パックやトレーの回収などのお客様の意識ある行動が、環境にも、使う人にも優しい商品を生み出しているのです。小さなことから一歩一歩、わたしたちとともに始めませんか。

3つのBimiSmileマーク

BimiSmile「ベーシック」
顔の見える産地・商品をコンセプトに、安心していただけるものを選びました。

BimiSmile「環境」
環境負担軽減をコンセプトにした商品をめざします。

BimiSmile「健康」
健康、安心、安全をコンセプトにした商品をめざします。

BimiSmileとともに

2005年、BimiSmileは商品の品質と美味しさ、安全へのこだわりをお客様にわかりやすく提案・推奨するブランドとして開発されました。健康で安全な食材を表す自然タッチのイラストを使用したシンボルマークは、食のプロフェッショナルであること、質の良い食品を提供することへの覚悟の現れでもあります。フレスタが「ヘルシスト・スーパーマーケット」をめざす、と宣言するそのずっと前から、食と健康は、わたしたちの大きな使命でした。

そしてBimiSmileとともに、素材のもつ本来の美味しさ・力を生かす商品づくりを心がけてきたのです。これから先、健康と環境という大きな課題への答えをさらに具現化させ、10年、20年と、未来を歩んでいきたい、そんな思いを持ち続けていきます。お客様とともに、BimiSmileとともに。